介護・その他

2025-9-20

これからも我が家で安心して暮らせるように 猿投町K様邸

今回は将来も見据えて、安心して使えるように、リフォームをなさったK様邸をご紹介。

① 今回トイレのリフォームをしようと思ったきっかけやお悩みごとは?

・手洗いが水漏れしていたのがきっかけです。
・トイレは20年以上使っていて、奥の方の床の掃除がしにくく、壁のタイルは剥がれたりヒビが入ったり…。
・将来、介護で付き添いが必要になった時に、今のトイレでは狭くて身動きがしにくく大変だなと思い、部屋を1つにし、広くしようと思いました。

施工前
施工前

② トイレなどの設備を新しくする上で、重視した点や良いなと思った点は?

・トイレはお手入れがしやすく
・今までトイレットペーパーのストックなどをしまっておく場所がなかったので、トイレの室内で収納できるのはいいなと思いました。

③ ご感想をお願いします!

自分がイメージしていたより良くて満足しています。リハビリに通っている主人の様子も心配していましたが、手すりも付いて安心です。引き戸の入り口も楽で、開けた時の幅も広くなって通りやすいです。お部屋が明るくなって気分も明るくなりました!

施工後 トイレ入り口の様子
施工後

施工設備
トイレ LIXIL アメージュ シャワートイレ

担当者の想い

今回は介護保険制度と豊田市のすこやかリフォーム助成事業の補助金を活用されました。
ウォールキャビネットの設置の高さは、お客様が収納されている物を取り出しやすいように低めにしました。広々したトイレで、ご家族皆さんが安心のトイレになりました。ありがとうございました。

同じ種類の記事を見る

お問い合わせはお気軽に

お電話:0565-45-0129