ショールームでの見学も行い、ゆったり入れる浴室へリフォームをされたS様邸のご紹介です。
① 今回浴室のリフォームをしようと思ったきっかけやお悩みごとは?
・タイルの床で足元が冷たかったです。
・35年程経っていることもあり、タイルの目地の汚れが大変で…。タイルのヒビや、浴槽とタイルの間のコーキングが剥がれていたのも気になっていました。
・ステンレスの浴槽が深くて、今後歳を重ねていく上で、浴槽から出る時に脚に踏ん張りが効くのかどうか…と将来のことも心配でした。

② ショールーム見学で気に入った点や決める際に重視したポイントは?
・ショールームで実際に浴槽に入り、浴槽からの出入りのしやすさを実感しました!
・浴室全体が暖かく収納もあり、洗い場から浴槽への移動もバーがあるので安心
・お手入れのしやすさも重視したかったので、ゴミが排水の流れでまとまる排水口も良いなと思いました。
③ ご感想をお願いします!
浴槽で脚を伸ばしてゆっくり浸かれるようになり、お風呂で過ごす時間も長くなったように感じます。今まで巻フタの掃除が大変でしたが、平な形状でお手入れしやすく、シャワーフックの高さを立ってる時・座ってる時と、好みの高さに変えられて便利ですね!暖かい浴室になって追い炊きの回数も減りました。
-リンク用-600x800.jpg)
施工設備
システムバス LIXIL リデア 1316サイズ
担当者の想い
タイルの冷たさや浴槽の深さが解消され、お風呂時間がくつろぎの時間になったと伺い嬉しく思います。移動時に安心で便利なスマートエスコートバーも気に入っていただき、おすすめして良かったです。ありがとうございました。